ブリヂストンタイヤ栃木ショップ会事務局
5月といえば・・・
早いもので間もなく5月
ゴールデンウィークですね!!
お仕事の方、お休みの方、それぞれいらっしゃると思います。
お仕事の方、お疲れ様です。
お休みの方は、今年もコロナの影響で不要不急の外出を控えてのお休みになりそうですが
クルマでドライブなら大丈夫!!!
しっかりメンテナンスをして、ドライブに出かけましょう。
もう一つ5月といえば自動車税の納付時期です。
クルマに乗っているといろいろなところで税金がかかってくるのはご存知のとおり。
ちなみにクルマへの課税の期限は1873年に作られた「車税」まで遡り、
日本にガソリンで走る4輪自動車が登場したのが1893年だと言われていますから、
最初の20年間は馬車や人力車が対象だった様です。
現在の自動車税の起源は1940年。
太平洋戦争が始まる前年で、クルマは担税力のある人が乗る贅沢品。
そこで戦費調達のために創設されたのがその経緯と言われているみたいです。
そういう意味では、すでに存在意義自体が問われるところはありますが、
これだけ自動車が普及して安定税源である限り「お上」も手放すわけがありません。
クルマを持っている限り支払う義務がありますので、
忘れないうちに済ませてしまいたいものです。
忘れないうちにと言えば・・・
愛車のメンテナンスも忘れてはいけません!!
おクルマのメンテナンスやタイヤでお困りなら
お近くのブリヂストンタイヤショップにお任せください。
商品情報
カタログダウンロード
月別アーカイブ
- 2024年10月(10件)
- 2024年9月(8件)
- 2024年8月(17件)
- 2024年7月(19件)
- 2024年6月(17件)
- 2024年5月(17件)
- 2024年4月(16件)
- 2024年3月(17件)
- 2024年2月(16件)
- 2024年1月(12件)
- 2023年12月(17件)
- 2023年11月(19件)
- 2023年10月(16件)
- 2023年9月(13件)
- 2023年8月(12件)
- 2023年7月(22件)
- 2023年6月(14件)
- 2023年5月(9件)
- 2023年4月(14件)
- 2023年3月(19件)
- 2023年2月(15件)
- 2023年1月(13件)
- 2022年12月(15件)
- 2022年11月(18件)
- 2022年10月(16件)
- 2022年9月(16件)
- 2022年8月(15件)
- 2022年7月(25件)
- 2022年6月(11件)
- 2022年5月(15件)
- 2022年4月(16件)
- 2022年3月(19件)
- 2022年2月(13件)
- 2022年1月(14件)
- 2021年12月(15件)
- 2021年11月(12件)
- 2021年10月(12件)
- 2021年9月(12件)
- 2021年8月(20件)
- 2021年7月(24件)
- 2021年6月(22件)
- 2021年5月(14件)
- 2021年4月(15件)
- 2021年3月(13件)
- 2021年2月(12件)
- 2021年1月(14件)
- 2020年12月(14件)
- 2020年11月(9件)
- 2020年10月(17件)
- 2020年9月(15件)
- 2020年8月(14件)
- 2020年7月(14件)
- 2020年6月(13件)
- 2020年5月(13件)
- 2020年4月(17件)
- 2020年3月(19件)
- 2020年2月(10件)
- 2020年1月(15件)
- 2019年12月(15件)
- 2019年11月(15件)
- 2019年10月(18件)
- 2019年9月(19件)
- 2019年8月(17件)
- 2019年7月(20件)
- 2019年6月(17件)
- 2019年5月(11件)
- 2019年4月(16件)
- 2019年3月(14件)
- 2019年2月(13件)
- 2019年1月(13件)
コメントする